快適カーライフ
@開発人fujiのDIY日記
このページはより楽しいカーライフの為のオリジナル電子回路の販売ページです。
|
トップ
|
DIY日記
|
電気豆知識
|
道具豆知識
|
リンク
|
モニター募集
|
問い合せ
|
「トヨタ・ノア」専用電源取り付け
専用電源ヒューズタイプ(常時20A・IG15A)です。
が!!!
常時15A・IG15Aに変更して取り付けました。
トヨタは常時15A・IG15Aの方が良いようです。
ヒューズはこの位置から取りました。
右が常時電源、左はACC(IG)です。
ヒューズボックスの下側がバッテリー方向です。
コード側を下側に向けて接続します。
アースです。
ボディーアースしようかと思ったのですが
適度なところがなかったのでミラースイッチの
GND配線に接続しました。
これで「常時・IG・GND」は
共通カプラの接続が可能になります。
作業効率もアップします。
|
トップ
|
DIY日記
|
電気豆知識
|
道具豆知識
|
リンク
|
モニター募集
|
問い合せ
|